溶連菌感染症のおはなし

Makana

03-6205-6090

〒160-0022 東京都新宿区新宿7-5-8

【営業時間】7:00 - 21:00 月水(隔週)土日(不定期)

溶連菌感染症のおはなし

コラム

2019/07/17 溶連菌感染症のおはなし

今年は長雨の梅雨ですね。涼しい日も多く、病気も大流行だそうです。

今日のお話は今流行っている溶連菌感染症についてです。

 

溶連菌感染症ってどんな病気?

すごく簡単に言ったらのどの病気です。子どもがのどが痛いと言ったら難かしらの細菌やウイルスによってのどに炎症が起きています。その原因のうちのひとつで続発症(合併症)を起こす溶連菌が重要で、それに感染した場合溶連菌感染症と言います。

 

感染したらどんな症状が出るの?

%e6%ba%b6%e9%80%a3%e8%8f%8c%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%ef%bc%91代表的なのは、発熱38~39℃とのどの痛みです。ですが3歳未満はあまり熱が上がらないそうです。そして、体や手足に小さく紅い発疹がでたり、下にイチゴのようなブツブツが出来たりします。風邪をひくとよく出る、鼻水や咳があまり出ないというのも特徴の一つだそうです。感染後2~5日で発症します。

 

 

 

 

かかってしまったら!!

%e6%ba%b6%e9%80%a3%e8%8f%8c%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%ef%bc%92溶連菌には抗菌薬があります。溶連菌の検査も10~20分程度で検査結果が出るので、陽性反応が出たら抗菌薬を飲みましょう。抗菌薬を飲んだら2~5日で症状は治まってきますが、必ず抗菌薬は飲み切ってください!保育園等でも抗菌薬は飲み切らないといけないことがわかっているので、ほとんどの園は預り飲ませてくれると思います。

 

食事はのどの刺激の強いものは避けましょう。ゼリーや豆腐などのど越しの良いものうどんやパンがゆなど消化に良いものがおすすめです。熱がある場合アイスクリームなど冷たいものを心地よく感じるお子様もいます。食べられない場合は無理せず水分だけはとるようにしましょう。

 

兄弟感染に注意!

溶連菌感染症は何度でもかかります。大人でもかかります。主に飛沫感染ですが、食品を介しての感染あります。細心の注意を図りましょう。

 

保育園にはいつ行っていいの?

抗菌薬の投薬治療開始後24~48時間で感染力は失せるといわれています。食事も通常通りで体力も目立って落ちていなければ48時間以降の登園は可能です。くれぐれも、抗菌薬は昼の服用があれば必ず園に持っていって飲ませてもらってください。

 

溶連菌感染症について少しは知ってもらえたでしょうか。

健康が一番ですが、まだまだ子ども風邪をひくことも多いでしょう。焦らず正しい知識で、重い病気にならないように感染症には気を付けてください。

 

◆◇—————————————————◇◆
Makana
電話番号 03-6205-6090
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿7-5-8
営業時間 7:00 – 21:00 月水(隔週)土日(不定期)
◆◇—————————————————◇◆

TOP